学生・教職員の皆様へ「 県内の感染急拡大に、最大の危機感を共有しよう」

2022.01.11


「自ら率先し、仲間や家族とともに、地域とともに」


>Ⅰ. 本学の行動基は1月7日現在、レベル2(ステージⅡ)です

 山口県は、1月6日現在、感染状況をレベル2とし、これまで以上に感染予防対策の徹底をと呼びかけています。
 ついては、本学においても、その行動基準を「レベル2(ステージⅡ)とします。
 ただし、直近1週間の人口10万人当たりの新規感染者数は35.2人(1/6現在)と、 ステージⅣを超えていますので、最大限の防止対策を実施いたしましょう。

感染症予防のための行動基準

>Ⅱ.学生も、教職員も、これまでの基本対策の徹底を

30秒手洗い・30分に一度の換気・3密回避・必ずマスク(食事中の会話時も)

> Ⅲ. こまめな換気のために、十分な防寒対策

 30分に一度は、教室全体の空気が外に流れるように、換気をしましょう。
 1年で最も寒い時期ではありますが、躊躇なく換気ができるように、しっかりと防寒 対策をして、授業に臨みましょう。


> Ⅳ. 授業時間帯について

  • 1月以降、今年度いっぱいは、引き続き、公共交通機関での登校時の密を避けるため、1時限目9時40分開始の授業時間帯といたします。
  • 来年度以降の授業時間帯は、3月以降の感染状況を見て改めて検討します。

> Ⅴ. 感染した場合、感染が疑われる場合の欠席の取扱いについて

  • 新型コロナウィルス感染症への感染が判明した場合、あるいは、感染者の濃厚接触者に特定された場合、加えて、新型コロナウィルス感染症への対応として発熱等の風邪の症状があると事前に申し出があった場合は、出席停止となります。
  • ご家族や接触のあった友人が濃厚接触者としてPCR検査を受けられた場合、その方の検査結果が出るまでは自宅待機をしてください。検査の結果如何にかかわらず出席停止とします。/li>
  • 今後の感染状況によっては、本学教育活動に関する急な変更を、Webページやメール、Teamsでお知らせすることがあります。今後も毎日確認して下さい。
  • 心配な時は、まず、「新型コロナウィルス感染症対応フロー」の確認を。

> Ⅵ. 冬季休業中会食に参加するなどして感染への不安がある方について

  • 山口県では、年末年始に県内外への往来があった方や会食に参加した方など、無症状でも感染への不安がある方は、2月28日(月)まで、集中PCR検査の実施を行っています。申し込みの手順等は、山口県のWebページで確認してください。
  • 本学学生部へ申し込む場合は、1500円で実施できます。(残りの1500円は大学が補助します)

> Ⅶ. 会食等の自粛について

 通学以外の県内旅行や会食等、実習前のアルバイトは控えましょう
 特に会食や飲食を伴う集会等への参加は控えてください。教育実習等2週間前からは、アルバイトも禁止です。大声での会話もリスクがより高まります。

> Ⅷ. 教職員の皆様へ

 上記のⅠ~Ⅵの内容を確認され、学生への指導をお願いします。
 授業中の席順指定を継続し、指定座席を学部学科支援員へ提出してください。
 会議室、研究室や非常勤講師室も通常の人数の半分程度にし、換気を十分してください。
 本学の行動基準は「ステージⅡ」ですが、早期にステージⅢの可能性もあります。オンデマンド型、同時双方向型、ハイブリッド型等、遠隔授業の活用・工夫をお願いします。対面授業の場合は、これまで以上の換気をお願いします。

【参考】

① 新型コロナ感染症対応フロー

② 授業時間帯