Information

お知らせ

2025.08.07

全教職員が参加して、全学SD研修会を実施しました

 8月7日(木)、本学I棟10番教室において、「現状分析に基づく中期計画の策定~SPARC後の選択と集中」をテーマに、全学SD研修会「本学の未来予想図を描くためのSWOT分析」を実施しました。

 今年度が第三期中期計画の策定の年であることから、SPARC(地域活性化人材育成事業)も視野に入れながら、学生部の河本博史参事のファシリテーションのもと、50名の教職員が、大学A・大学B、短大保育学科、短大芸術表現学科の5グループに分かれてディスカッションし、SWOT分析を行いました。

 分析方法の概要説明からグループワーク、各代表者による発表まで90分の「超特急版」研修でしたが、強み・弱み・機会・脅威、それぞれの要素の分析を経て、クロス分析を行い、戦略等の議論にまで進んだグループもありました。

 次回は、8月22日(金)に、 『本学ICT環境の活用による授業改善の実践~文系DX人材の育成に向けて~』をテーマに、全学FD研修を実施することとしています。