学校教育法施行規則第172条の2 |
---|
学科名 |
---|
保育学科 |
芸術表現学科 |
専攻科芸術表現専攻 |
学科名 | 教授 | 准教授 | 講師 | 計 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 計 | |
保育学科 | 4 | 1 | 2 | 1 | 0 | 3 | 6 | 5 | 11 |
芸術表現学科 | 1 | 1 | 3 | 1 | 1 | 0 | 5 | 2 | 7 |
計 | 5 | 2 | 5 | 2 | 1 | 3 | 11 | 7 | 18 |
学科名 | 専任教員数 | 設置基準で定める教員数 | 設置基準で定める 教授数 |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
教授 | 准教授 | 講師 | 計 | (イ) | (ロ) | ||
保育学科 | 5 | 3 | 3 | 11 | 8 | - | 3 |
芸術表現学科 | 2 | 4 | 1 | 7 | 4 | - | 2 |
計 | 7 | 7 | 4 | 19 | 12 | - | 5 |
その他の組織 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - |
短期大学全体の入学定員 に応じて定める教員数[ロ] |
- | - | - | - | - | 3 | 1 |
合計 | 7 | 7 | 4 | 18 | 15 | 6 |
学科名 | 70歳 以上 |
60歳~ 69歳 |
50歳~ 59歳 |
40歳~ 49歳 |
30歳~ 39歳 |
29歳 以下 |
計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
保育学科 | 1 | 4 | 2 | 4 | 0 | 0 | 11 |
芸術表現学科 | 0 | 4 | 0 | 3 | 0 | 0 | 7 |
計 | 1 | 8 | 2 | 7 | 0 | 0 | 18 |
学科名 | 専任教員数 | 在籍学生数 | 教員一人当たり 学生数 |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1年 | 2年 | 計 | 1年 | 2年 | 計 | ||
保育学科 | 11 | 75 | 70 | 145 | 6.8 | 6.4 | 13.1 |
芸術表現学科 | 7 | 38 | 49 | 87 | 5.4 | 7.0 | 12.4 |
計 | 18 | 113 | 119 | 232 | 6.3 | 6.6 | 12.9 |
学科名 | 収容定員 | 在籍学生数 | 収容定員 充足率(%) |
||
---|---|---|---|---|---|
1年 | 2年 | 計 | |||
保育学科 | 200 | 75 | 70 | 145 | 72.5% |
芸術表現学科 | 80 | 38 | 49 | 87 | 108.8% |
計 | 280 | 113 | 119 | 232 | 82.9% |
専攻科 芸術表現専攻 | 10 | 0 | - | 0 | 0.0% |
合計 | 290 | 113 | 119 | 232 | 80.0% |
学科名 | 専任教員数 | 非常勤教員数 | 計 | 専任教員と非常勤の比率(%) | |
---|---|---|---|---|---|
専任 | 非常勤 | ||||
保育学科 | 11 | 26 | 37 | 29.7% | 70.3% |
芸術表現学科 | 7 | 19 | 26 | 26.9% | 73.1% |
計 | 18 | 45 | 63 | 28.6% | 71.4% |
学科名 | 入学定員 | 入学者数 | 収容定員 | 在籍者数 |
---|---|---|---|---|
保育学科 | 100 | 75 | 200 | 145 |
芸術表現学科 | 40 | 38 | 80 | 87 |
計 | 140 | 113 | 280 | 232 |
専攻科 芸術表現専攻 | 10 | 0 | 10 | 0 |
合計 | 150 | 113 | 290 | 232 |
学科名 | 社会人学生数 | 留学生数 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
1年 | 2年 | 計 | 1年 | 2年 | 計 | |
保育学科 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 |
芸術表現学科 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
計 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 |
都道府県 | 都道府県別学生数 | ||
---|---|---|---|
1年 | 2年 | 合計 | |
北海道 | 3 | 1 | 4 |
長野県 | 0 | 1 | 1 |
鳥取県 | 0 | 1 | 1 |
島根県 | 4 | 1 | 5 |
山口県 | 104 | 115 | 219 |
徳島県 | 1 | 0 | 1 |
長崎県 | 1 | 0 | 1 |
進路決定状況 保育学科
区分 | 卒業生 | 就職 希望者数 |
就職 決定者数 |
就職率 | 進学 | 未定 その他 |
卒業者に占める 就職者の割合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
平成28年度 | 111人 | 111人 | 111人 | 100% | 0人 | 0人 | 100% |
平成29年度 | 110人 | 110人 | 109人 | 99% | 0人 | 1人 | 99% |
平成30年度 | 111人 | 108人 | 108人 | 100% | 3人 | 0人 | 97% |
令和元年度 | 99人 | 96人 | 96人 | 100% | 0人 | 3人 | 97% |
令和2年度 | 84人 | 81人 | 81人 | 100% | 3人 | 0人 | 96% |
令和3年度 | 90人 | 87人 | 86人 | 99% | 2人 | 2人 | 96% |
※令和3年度をもって介護福祉コース終了
進路決定状況 芸術表現学科(専攻科生除く)
区分 | 卒業生 | 就職 希望者数 |
就職 決定者数 |
就職率 | 進学 | 未定 その他 |
卒業者に占める 就職者の割合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
平成26年度 | 49人 | 39人 | 35人 | 90% | 7人 | 7人 | 71% |
平成27年度 | 35人 | 26人 | 24人 | 92% | 5人 | 6人 | 69% |
平成28年度 | 33人 | 28人 | 27人 | 96% | 5人 | 1人 | 82% |
平成29年度 | 32人 | 31人 | 30人 | 97% | 1人 | 1人 | 94% |
平成30年度 | 43人 | 39人 | 38人 | 97% | 2人 | 3人 | 88% |
令和元年度 | 41人 | 31人 | 30人 | 97% | 6人 | 4人 | 73% |
令和2年度 | 36人 | 27人 | 23人 | 85% | 2人 | 11人 | 64% |
令和3年度 | 31人 | 21人 | 20人 | 95% | 2人 | 9人 | 68% |
成績等 | 成績原 簿表記 |
成績 証明書 表記 |
単位 | GP | 評語・補足 |
---|---|---|---|---|---|
90~100点 | S | S | 認定 | 4 | 基準を大きく超えて優秀である |
80点~89点 | A | A | 3 | 基準を超えて優秀である | |
70点~79点 | B | B | 2 | 望ましい基準に達している | |
60点~69点 | C | C | 1 | 単位を認める最低限の基準には達している | |
0点~59点 | D | 表示 しない |
不認定 | 0 | 単位を認める最低限の基準に達していない |
受験資格なし | F | 0 | 授業の出席時数の不足の場合等 | ||
- | 認定 | 認定 | 認定 | - | 入学前の既修得単位の認定等 |
入学に際し、教育上有益と認めるときは、本学入学以前に他の大学、短期大学等において修得した単位を、本学の授業科目を履修して修得したものとして認定することができます。
教育上有益と認めるときは、大学間の事前協議に基づき他の大学、短期大学等において修得した単位を、本学の授業科目を履修して修得したものとして認定することができます。
>> 山口芸術短期大学学則
>> 山口芸術短期大学単位認定及び試験に関する規定
>> 山口芸術短期大学履修方法に関する規定
学科名 | 科目区分 | 卒業に必要な 最低修得単位数 |
修得すべき 「必修科目」の 単位数 |
修業年限 | |
---|---|---|---|---|---|
保育学科 | 教養科目 | 10単位(※) | 合計62単位 | - | 2年 |
専門科目 | 46単位 | - | |||
芸術表現学科 | 教養科目 | 10単位(※) | 合計62単位 | 4単位 | 2年 |
専門科目 | 46単位 | 9単位 | |||
専攻科 芸術表現専攻 | - | 20単位 | 4単位 | 1年 |
学科名 | 学位(付記する専攻分野) |
---|---|
保育学科 | 短期大学士(幼児教育) |
芸術表現学科 | 短期大学士(芸術文化) |
学科名 | 平成30年度 | 令和元年度 | 令和2年度 | 令和3年度 | 令和4年度 |
---|---|---|---|---|---|
保育学科 | 111 | 99 | 84 | 90 | 97 |
芸術表現学科 | 43 | 41 | 36 | 31 | 34 |
計 | 154 | 140 | 120 | 121 | 131 |
学科名 | 入学金 | 授業料 | 施設費 | 実験実習費 | 教育実習費 |
---|---|---|---|---|---|
保育学科 | 250,000 | 593,000 | 260,000 | - | 90,000 |
芸術表現学科 | 250,000 | 593,000 | 260,000 | - | 90,000 |
専攻科 芸術表現専攻 | 250,000 | 400,000 | 170,000 | 80,000 | 60,000 |
教育職員免許法施行規則第22条の6 |
---|
大学の名称 | 学科 | 認定を受けている免許状の種類 |
---|---|---|
山口芸術短期大学 | 保育学科 | 幼稚園教諭二種免許状 |
委員会名 | 人数 | 構成 |
---|---|---|
教育課程委員会 | 15 | ◎学長、○学生部長、教育学部長、大学院教育研究科長及び短期大学各学科の長、基礎免許の課程認定を受けている学部及び大学院並びに短期大学各学科の教員、学生部次長、教務課長、その他学長が必要と認めた者 |
大学の名称 | 学科 | 専任教員数 | 兼任 教員数 |
合計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
教授 | 准教授 | 講師 | 助教 | ||||
山口芸術短期大学 | 保育学科 | 4 | 2 | 3 | 0 | 6 | 15 |
> 教員紹介
> 令和5年(2023)度講義概要(シラバス)
学科 | 区分 | 平成30年度 | 令和元年度 | 令和2年度 | 令和3年度 | 令和4年度 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
保育学科 | 免許状 取得者数 |
幼稚園教諭 二種免許状 |
97 | 90 | 78 | 80 | 96 |
保育士資格 | 99 | 91 | 78 | 82 | 96 |
その他の情報 |
---|