履修例

学生の1日(藤本さん)

電子オルガンⅠ 基礎デザインⅠ ファイナンシャルプランニング 広告デザイン
郷土史 ポートフォリオ制作 吹奏楽 キャリアデザイン
知的財産法入門 ビジネス文書 情報処理演習Ⅰ 音楽理論
メディアアート演習 画像編集
10

学生の声

藤本 美穂

山口県萩高等学校出身

将来の目標を持って履修することが大切

 私は芸術を深く学びながら、社会人としての基礎を身につけたいと考えていたので、デザイン・ビジネス・音楽の授業をまんべんなく履修しました。自分の意志をしっかり持って履修することが、一番大切だと思います。

【取得検定】
・Photoshopクリエイター能力認定試験スタンダード ・色彩検定2級 ・ビジネス文書検定3級 ・MOS Excel2016
【受賞歴】
・第15回山口県広告大賞 学生部門 準グランプリ ・第53回卒業・修了研究 奨励賞 ・街づくり山口 デザインコンペロゴマーク部門 最優秀賞

学生の1日(藤井さん)

ビジネスコミュニケーション 基礎デザインⅡ 広告デザインⅠ
マンガ・イラストⅡ 郷土史 ポートフォリオ制作 簿記演習 キャリアデザイン
知的財産法入門 情報処理演習Ⅰ
Webデザイン入門 生活文化と造形Ⅱ(染織) 基礎描写 舞台芸術 画像編集
インターンシップⅡ
10

学生の声

藤井 深苗

山口県下関中等教育学校出身

毎日新しいことが学べて、充実した日々を過ごしています

 私は主にデザイン分野の授業を中心に取っていますが、その他にも学んでみたいと思う授業を積極的に受けるように心掛けています。 空き時間には授業の復習や課題をしていることが多く、売店ではお菓子を買い糖分補給することもあります。 授業の復習や課題をこなしていくのは大変ですが、日々新しい事を学べるので、とても楽しい毎日です。